いちだみなみ作品集

音の森ー春の足音2016

投稿日:2018年9月2日

「音の森ー春の足音」2016
個人蔵 455×380mm 紙、アクリル絵具、クレヨン、色鉛筆

春の優しい風の音

太陽の柔らかな光

生命の力強い息吹

どこからか響く

春の足音

リージョンという冊子に
掲載していただいた作品で
この冊子での掲載のために描きました。
作品は、冊子の付録としてポストカードとして同封されました。

※Regionとは、
フリーの鹿児島の情報誌で
この43号は最終刊となりました。

その後作品は、
展示後元画廊をされていた方に
ご購入いただき施設に
飾っていただいております。

作品を届けに行った際に撮影したものです。

-いちだみなみ作品集

関連記事

「音の森ー涼しげな音」2018

「音の森ー涼しげな音」2018作家蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 フレーム:木製 乳白色 15角シリーズNo.05です。 涼しげな音はどこか凛としていて適度な緊張感があるようなそんな音でした。 …

【アート制作日記】音の通り道2016・インスタレーション作品展示動画・鹿児島・慈眼寺公園/美術家いちだみなみのArtDiary20190501

https://youtu.be/nkQCkQ1XwF0 2016年に慈眼寺ガーデンマーケットの際に展示させていただいた作品の動画になります。 球体が音で並木道を進んでいくと音が変化していく様子を色で …

「音の森ーBlue03」2019

「音の森ーBlue03」2019作家蔵 150×150mm 画用紙、クレヨン、色鉛筆 BlueシリーズNo.03 海の中へ深く深く潜っていくようにしずかにずっと瞑想している感覚の音を表現しようとした作 …

「タクスモノ」2013

「タクスモノⅠ」2013作家蔵 P12(606×455mm ) 画用紙、パステル 青を基調としたレースのようにどんどん画面の中で編み上げた作品。 形は、蓮の花托部分からイメージを得て制作しています。 …

「音の森ー心地よい音」2018

「音の森ー心地よい音」2018個人蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 この作品は、ある方へ贈るために描きました。お会いしたのはたったの1度ですが話す雰囲気や振る舞いが本当に優しくて可愛らしくて気取 …