いちだみなみ作品集

音の森2015

投稿日:2018年9月10日

▲「音の森」2015
個人蔵 800×1100mm 素材

この作品を描く前に
滝を観に行きました。
その前の日は
雨が降っていたため
水が増水していて
大変な迫力だったのを覚えています。

川の下流まで
ずーっと流れていくのだな

この絵が浮かんできました。
森にある色の合間縫って
勢いよく流れていった
その先には何があったのでしょうか。

-いちだみなみ作品集

関連記事

【Art works】My emotion2022#02

《My emotion 2022 #02》 《My emotion 2022 #02》2022 画用紙、油性色鉛筆、 アクリル絵具300×900mm https://youtu.be/i79_u2A8 …

音の森ー泳ぐ人2015

▲「音の森ー泳ぐ人」2015作家蔵 180×250mm 素材 音の海で泳ぎたい!そんな気持ちから描き始めた作品です。 音楽を聴いているとその音や曲が持つエネルギーの海に漂っているような感覚になります。 …

2019年音の森ー小宇宙制作過程movie part01

https://youtu.be/FicXRSd3dDA 制作過程動画アップしました。今回は小宇宙の発生の音をテーマに制作しています。今回は第一段階の動画です。今後完成まで何本かの動画に分けて編集して …

「カワリユク」2013

「カワリユクⅠ」2013作家蔵 645×500mm  画用紙、切絵 この作品は正直一番気に入っています。 この作品は生で見て欲しい作品のTOP3に入ります。 木製パネルの地を生かしてその経年変化(色調 …

「青いろの太陽フレア」2018

「青いろの太陽フレア」2018作家蔵 245×515mm 画用紙、色鉛筆 2018年新作です。2013年代に回帰し、新たに描きはじめた一作です。「青いろの太陽」の太陽フレアの部分のみを抽出して描いてい …