いちだみなみ作品集

「音の森ーミクロコスモス」2018

投稿日:2018年10月27日

▲「音の森ーミクロコスモス」2018
作家蔵 310×320mm 画用紙、色鉛筆

宇宙が拡張していくように
細胞分裂していくように
終わりなく
広がる音。

2018年やっと形になった2作目です。
迷いながら、
辿り着くのはいつも
果てしない旅の出発点で
目的地があるようで
ないこの旅はどこまでも
続いていくのです。

-いちだみなみ作品集

関連記事

音の森2015

▲「音の森」2015個人蔵 800×1100mm 素材 この作品を描く前に滝を観に行きました。その前の日は雨が降っていたため水が増水していて大変な迫力だったのを覚えています。 川の下流までずーっと流れ …

【アート制作日記】2017年KTS主催『ナマ・イキVOICEアートマーケット』出展作品・光の音・インスタレーション作品・鹿児島・アミュプラザ鹿児島/美術家いちだみなみのArtDiary20190504

2017年にKTS主催『ナマ・イキVOICEアートマーケット』の際に アミュプラザ鹿児島で展示させていただいた作品の動画になります。 UVレジンで制作したオブジェを 観覧車アミュランのたもとのスペース …

【Art works】My emotion2022#09

《My emotion 2022 #09》 前 次 《My emotion 2022 #09》2022年 画用紙、油性色鉛筆、 アクリル絵具 1516×729mm

音の粒2014

「音の粒」2014個人蔵 F3(220×273mm) 画用紙、アクリル絵具 4歳から12歳頃までピアノを習っていた関係で家には木鍵盤のアップライトピアノがあります。 習っていない今でもたまに弾きたくな …

音の森ーはじまりの日2016

「音の森ーはじまりの日」2016 727×1818mm 画用紙、アクリル絵具、クレヨン、色鉛筆 はじまりの唄 出逢いと別れ そして出逢いとまたの別れ 一期一会 一度きりの縁に感謝 再び巡り逢ったならば …