something

鹿児島市石橋記念公園に行って欲しい!

投稿日:2018年11月12日

今は仕事を休んで
病院に通いつつ
自宅で筋力をつけて、
体調を整える時間を持つことにしました。

日々、トレーニングと
リハビリも兼ねて
体調の良い日は
散歩をするようにしています。
今までどれほど自分の身体を
粗末に扱ってきたか反省する日々です。

この機会でしっかり付き合い方を考え、
ちゃんと習慣にしていかなければなりません。

この時間はこれから先の自分にとって
とても重要な時間になると思います。

色々と制約はありますが
ここでしっかりと基盤をつくって
今後の人生設計をしっかり
行っていきたいと思います。

さて本題です。
先日、リハビリも兼ねて
散歩に行ってきました。

近所に石橋記念公園という公園があり、
そこに行ってきました。
近くにあるのに
ゆっくり行ったことがなかったので
驚きました。

江戸時代後期に、
島津重豪の命によって
市内を流れる甲突川にかけられた
5つの石橋のうち3つを
移設して作られた公園です。

歴史的にも価値のある公園ですが
それだけではなく
ロケーションがとても良い公園でした。
家族連れも多く、
色んな年齢層の方々が
思い思いの時間を過ごしていました。
こんなに気持ちがいい公園が
こんなに近所にあったなんて!
という気持ちでした。

鹿児島に来た時は
ぜひこの公園にも足を運んで見て欲しいです。

石橋公園情報↓

http://www.kagoshima-kankou.com/guide/10519

 

-something

関連記事

平成が終わりますね。

寒い日が続きますね。 鹿児島なので雪は降ってないですけど 底冷えがすごいです。 腰にホッカイロつけて 足にもこもこ靴下履いて 過ごしてます 笑 金沢に住んでいた時は こんな寒さではなく 雪と雨の毎日で …

【アートの旅】霧島アートの森・野外美術館・鹿児島県湧水町/美術家いちだみなみarttrip201904

【アートの旅】霧島アートの森・野外美術館・鹿児島県湧水町/美術家いちだみなみarttrip201904 アートの旅動画を更新しました。 よろしければご覧ください。

空のアオ

海に映る空や雲が好き この日は珍しく 内海が凪ていて 綺麗に映り込んでいました。 どうしてこんなにも 心を動かしてくるのでしょうか。 モノクロにすると またその瞬間の感覚が ブワッと広がる気がします。 …

オリジナル年賀はがき作成中です。

2019年の年賀はがきは、限られた枚数ですが原画を送ることにしました。 日頃からお世話になっている方々へ温かな物語を込めてお届けしたいと思い制作しました。 一枚一枚色々なシュチュエーションで奏でられる …

旅する人ーdrawing 

いつか見かけた旅する人の服装が なんだかとても印象に残っていて 帰ってから紙にドローイングしました。 全身ピンク インパクト大でしたね。 原宿の竹下通りには当たり前にいると思いますが 鹿児島ではほとん …