いちだみなみ作品集 作品制作過程

Youtubeに制作風景動画アップしました。

投稿日:2019年1月4日

今年初動画をアップしました。

これからは動画も
できる限り制作していこうと思います!

今回は、制作過程を見てみたい
と知人から話があったので
制作過程を動画にしてみました。

作品は、『音の森ーエネルギーの音』2019です。

桜島のエネルギッシュな音を
表現しています。

ご覧いただけたら幸いです。

-いちだみなみ作品集, 作品制作過程

関連記事

【アート制作日記】2017年KTS主催『ナマ・イキVOICEアートマーケット』出展作品・光の音・インスタレーション作品・鹿児島・アミュプラザ鹿児島/美術家いちだみなみのArtDiary20190504

2017年にKTS主催『ナマ・イキVOICEアートマーケット』の際に アミュプラザ鹿児島で展示させていただいた作品の動画になります。 UVレジンで制作したオブジェを 観覧車アミュランのたもとのスペース …

癒し】BGM:音源集vol.01美術家いちだみなみ【音の森】

 今日は今まで 絵画作品とリンクしたものとして 動画に昇華して 発表してきた 音源の一部をまとめて 一つの動画にしました。 10分と少しの音メインの動画になってます。 ゆっくりと瞑想したり、 …

「音の森ーミクロコスモス」2018

▲「音の森ーミクロコスモス」2018作家蔵 310×320mm 画用紙、色鉛筆 宇宙が拡張していくように細胞分裂していくように終わりなく広がる音。 2018年やっと形になった2作目です。迷いながら、辿 …

『Happy New Year 2019』

「Happy New Year2019」2019作家 148×200mm 画用紙、ペン フレーム:木製角 ステンレス付 2019年1月1日に描き初めた作品になります。 晴れやかな良い年になりますように …

【アート制作日記】インスタレーション作品の変遷:PPバンドの球体が生まれた話前編/美術家いちだみなみのArtDiary20190404

2019年6月29日に霧島アートの森で PPバンドを使った作品のワークショップを 開催することが決まったこともあり インスタレーション作品についても どんな過程を経て来たのか 振り返って行きたいと思い …