ワークショップ 制作日記

【ArtDiary制作日記】ワークショップ用の制作動画の撮影をしました20190331

投稿日:

2019年6月29日に霧島アートの森で開催する
ワークショップで使う制作過程動画の撮影をしました。
まだまだ編集はこれからですが、
楽しいワークショップにしていけるように
色々と試行錯誤しながら
模索しているので
ぜひ楽しみにしていただけたら幸いです!

-ワークショップ, 制作日記

関連記事

5歳の子どもと私

今日は下の3項目について 話をしたいと思います。 私が抱いていた子どものイメージと現実 一緒に作る・話す・スキンシップをする 子どもの興味は無限大♾ ・私が抱いていたその子のイメージと現 …

【アート制作日記】美術家いちだみなみのArtDiary20190323音の森ー安らぎの音

今日のアートダイアリーは、 以前作品をご購入いただいた方へ 『音の森ー安らぎの音』として 持っていたわたしの音のイメージを 絵と実際の音と 楽しんでいただくために 音源を制作しました。 そのイメージを …

Drawing Crane in Izumi How to draw【出水市の鶴描いてみた】日本一のツルの渡来地 色鉛筆

こんにちは いちだみなみです。 今回は11月半ばになってきたということで 世界有数の渡来地である特別天然記念物に指定されている 出水の鶴を見に 鹿児島県出水市へ行ってきました。 そこでは毎年越冬のため …

【ひと言アート日記】20220428

制作をしていると たまに映像が頭の中を巡ることはないですが 雑念に縛られることもあります。 そういう時は、 できるだけリラックスして 目の前の色や形に集中します。 瞑想しているような感じなのかなと思い …

【ひと言アート日記】20220423

今日は雨。雨音をききながら珈琲をのむ。この時間は好き。 最近ずっとこんを詰めて制作していたので少し休憩。 そして、作品をくるくる回してみる。 離れて作品を見たり角度を変えてみたり作品を逆さまにしてみた …