今日は2017年公開の『ゴッホ 最期の手紙』という映画を
再視聴して改めて感じたことを動画日記に記録したくて
撮りました。
油絵でないと生まれない世界観がここにはあり
そしてそれもゴッホの技法と同じだからこそ
作りあげることができる世界に改めて感動しました。
観たことのない方にはぜひ観て欲しい一作です。
ゴッホ最期の手紙公式HP: http://www.gogh-movie.jp/index.php
アートは日常の中に…
投稿日:
関連記事
新作を描き始めた。 部屋が作品で溢れていく。 早く制作だけに没頭したい。 ただただこの世界を広げていきたい。 この音の森にずっといて ずっと彷徨って もっと深くもっともっと。 最近はどんどん 鼓動の音 …
今日は友人とギャラリー兼井さんに行ってきました* 今日は、私の作品を購入くださった方のお話を聞けてその方の日常の中にちゃんと作品が溶け込んでいるようでとても嬉しかった〜! それに、他にもギャラリー兼井 …
私が表現したい音の森が どうやって生まれていくのか 自分でも客観的に知りたいなと 思ったこともあり 制作日記を動画にして 残していくことにしました。 朗読と制作した音 や絵、 詩的なことなど 気ままに …
Drawing Crane in Izumi How to draw【出水市の鶴描いてみた】日本一のツルの渡来地 色鉛筆
こんにちは いちだみなみです。 今回は11月半ばになってきたということで 世界有数の渡来地である特別天然記念物に指定されている 出水の鶴を見に 鹿児島県出水市へ行ってきました。 そこでは毎年越冬のため …