制作日記

【ひと言アート日記】20220425

投稿日:

F20作品を描き上げました。
この作品は、今はまだ公開できませんが
今までとはまた少し印象の違う音の絵ができました。

作品が完成したと感じた瞬間は
心がすーっと落ち着きます。

すーっと落ち着かない時は
何か足りなくて
完成していない段階なんです。

今回使った色鉛筆はこんな感じで
いつも描き終わるまで
どの色鉛筆を最後まで使うかは分かりません 笑

アファンタジアということもあり、いつもリアルタイムなのでね。

-制作日記

関連記事

【アート活動】和牛オリンピック アート20220930-1010

【ご報告】 後れ馳せながら、 和牛オリンピックも終わり 私が携わらせていただいた アートの展示も たくさんの方々のご尽力賜り、 無事に終了いたしました。 牛の絵は5日間かけて 2m×3mのアクリル板に …

What’s an APHANTASIA ?

【About an APHANTASIA】 Hello everyone, I’m ICHIDA Minami. Have you ever heard of the word, ‘APHANTASI …

【ひと言アート日記】20220429

最近制作をはじめる前に瞑想を取り入れたら 前以上にすんなり集中できるようになり なかなかいい感じです! 目を閉じて 目蓋越しの光の動きを感じながら、 無の境地での瞑想。

個展の実施報告

こんにちは! 美術家いちだみなみです。 この度6月21日より23日まで 鹿児島市内にある長島美術館にて開催いたしました いちだみなみ個展「音の森ー青いろの音」展に ご来場いただきまして 誠にありがとう …

【ひと言アート日記】20220601

気晴らしに散歩していたら可愛い花に出会いました。花びらの形、色なんとも言えないユニークな形。蕾の状態もなかなか独特で素敵な形。隣の植物には、モンシロチョウが♪画像で見ると紋白蝶も花びらのように見えます …