ぬり絵ーベンガルトラ(ハガキ)

投稿日:2021年12月22日

ダウンロード
Download is available until [expire_date]
  • バージョン
  • ダウンロード 61
  • ファイルサイズ 105 KB
  • ファイル数 1
  • 投稿日 2021年12月22日
  • 最終更新日時 2021年12月23日

ぬり絵ーベンガルトラ(ハガキ)

ぬり絵ーベンガルトラをこちらで
無料ダウンロードいただけます。

サイズは、ハガキサイズ(PDF)になります!
個人利用の範囲でお楽しみください^^
(商用利用は不可となります。)

-

関連記事

音の森ー泳ぐ人2015

▲「音の森ー泳ぐ人」2015作家蔵 180×250mm 素材 音の海で泳ぎたい!そんな気持ちから描き始めた作品です。 音楽を聴いているとその音や曲が持つエネルギーの海に漂っているような感覚になります。 …

鹿児島の「もみじ山美術館」

もみじ山美術館とは、、、。 気に入って買った陶器。 ・もみじ山美術館とは、、、。 ここはTOKU窯という窯元の方が ご家族3人で運営されている 個人の美術館です。 こちらのご主人が絵画をアトリエにする …

「アツマル」2012

「アツマル」2012作家蔵 512×930mm 画用紙、オイルパステル 初めてこのシリーズで制作した作品の1点です。 立体のPPバンドの球体の展示下絵です。中心の青いろの部分が青色の太陽になります。 …

作品3点目、お嫁入り先決まりました!

『音の森ー雨を呼ぶ音』2018のお嫁入り先が決まりました! ありがとうございます。 この作品を、HOTEL &RESIDENCE南洲館さんで個展で目にした際に一目惚れして仕事部屋に飾りたいなぁ …

【アート制作日記】報告編・鹿児島市立美術館・鹿児島県鹿児島市城山町・色んな音を色や形で作ってみよう〜体感型アートを作ろう/美術家いちだみなみのArtDiary20190808

8月4日に鹿児島市立美術館で行うワークショップ 『色んな音を色や形で作ってみよう〜体感型アートを作ろう』 を実施してきました!!! 子どもたちの音、すごくいい音の形が生まれましたよ! 全員の作品が撮れ …