いちだみなみ作品集

音の森ー風と音2017大隈アートライブ展2017〜神は隅に宿る〜出展作品

投稿日:2018年9月8日

いちだみなみ音の森風と音2017年作品 

▲「音の森ー風と音 2017」
 PPバンド、グルーガン、テグス 

 鹿児島県主催で2017年10月に
鹿児島県大隅半島で開催された
”大隅アートライブ展〜神は隅に宿る〜”
参加させていただいた際に
制作した野外作品です。

場所は大隅半島の肝付町にある
”丸岡公園”
古墳のように小高くなった丘の上にある
木漏れ日が心地良い景色の良い公園です。

作品自体は駐車場からすぐの
公園入口から公園広場に向かうまでの
木漏れ日にて展開しました。

光と風のよく通るその場所は
どこか神聖な空気を纏っていて
作品イメージが”すーっ”と
湧いてきたのを覚えています。

全作業工程は期間前と
期間中を含めて
1~2カ月に渡りました。

吊るした球体は約”500個程
自分でも見たことない
見応えのある作品となりました。


なかなか公共の場で
これだけのサイズの作品を
展示する機会はないので
本当に貴重な経験となりました。

関係者の皆様には感謝するばかりです。

-いちだみなみ作品集

関連記事

宇宙を愛した或る少年の旅立ち2014

「宇宙を愛した或る青年の旅立ち」2014作家蔵 F20(606×727mm )画用紙、アクリル絵具、色鉛筆 この作品は私の大事な姉弟のように思っていた人が亡くなった時に言葉にならない悲しみと向き合うた …

【アート制作日記】2017年KTS主催『ナマ・イキVOICEアートマーケット』出展作品・光の音・インスタレーション作品・鹿児島・アミュプラザ鹿児島/美術家いちだみなみのArtDiary20190504

2017年にKTS主催『ナマ・イキVOICEアートマーケット』の際に アミュプラザ鹿児島で展示させていただいた作品の動画になります。 UVレジンで制作したオブジェを 観覧車アミュランのたもとのスペース …

「音の森ー涼しげな音」2018

「音の森ー涼しげな音」2018作家蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 フレーム:木製 乳白色 15角シリーズNo.05です。 涼しげな音はどこか凛としていて適度な緊張感があるようなそんな音でした。 …

音の森ー男と女2016

「音の森ー男と女」2016個人蔵 100×148mm 素材 男と女が光に包まれながら 寄り添いながら愛し合いながら川のほとりにいる様を描いています。 この川は深いのか浅いのかわかりません。 それは男女 …

「音の森ー愛の音」2018

「音の森ー愛の音」2018個人蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆フレーム:木製 乳白色15角シリーズNo.01です。愛が溢れて心の中でどんどん増殖し変化しながら流れていく時の音を描きました。愛には …