How to draw

アファンタジアの私が頭の中で「味覚」をどう感じているか『音の絵』最新作の制作過程を見ながら話しますHow to feel the taste with Aphantasia English

投稿日:

こんにちは、こんばんは

いちだみなみです*

前回の動画では、

私はアファンタジア、心の中でイメージを視覚化できない脳の特性、だと知って

今まで疑問に思っていたことの原因と理由が理解できました!と言う話と

作品制作するときはどんな感じかというのも合わせてお話しさせていただきました!

今回はその続きのお話しをしながらと、

私自身が「アファンタジア」と理解してから描いた最新作の制作過程の映像を交えながら

進めさせていただきます。

アファンタジアの特性というのは

人によってかなり千差万別な点があるようなのですが

前回、話た映像が浮かばないことが「心の目」が見えないとするならば

「心の耳」、「心の鼻」、「心の味覚」、「心の触覚」というものもある訳なんですね。

なので、今回は「心の味覚」をのお話です。

私の場合は、食べた瞬間の味を言語化して記憶することはできても

味を頭の中でリアルに感じるほど再現する機会はなかったですよね。

例えば

友人と話をしてて

こないだの駅前のイタリアン料理店のミートソースパスタが美味しかったよね

と話します。

すると私の頭の中では、

「こないだの駅前のイタリアン料理店でミートソースパスタを食べたなぁ~」

「トマト感とひき肉のごろっと感が絶妙で、確かにすごく美味しかったね~」

という言語化された記憶をたどり会話をします。

でも、それと同時に駅前のイタリアン料理店でミートソースパスタの思い出の映像は

なく、もちろんその記憶にリアルな味や香りはありません。

なので、できるだけ誰かと何かを食べるときは味や香り、舌触り、色などを観察して言語化しながら

食べるようにしています。

これは後で、会話をするときに役にたつ場合が多いからです。

言語化は、映像やリアルな味の再現には遠いかもしれませんが

いい感じに記憶には残ります。

ただ、毎回全力で味を観察しているわけではないので 笑

味おぼえてる?と質問されても、「美味しかった」くらいしか答えられない場合もありますね。

基本的には、どんな食べ物も新鮮な気持ちで食べることができますし、

運が良ければ、食べながら、同時にあ、この味知ってると懐かしむことはできます!

面白いですよね! 笑

私は友人がアファンタジアを知るまでは、

味を再現できること知らなかったのですが

友人は私が味を再現できないことを知らなかったわけですよね。

お互いに意外と知らないということさえも知らない場合ある
ということなんだなーと実感しました。

私は、アファンタジアであると知ったことで

初めて、友人とその話をし、
友人の感覚と私の感覚には違いがあることを知れました。

とても嬉しい発見でしたね。

音の絵が出来上がってきました。

なかなか満足のいく作品が描けました。

ご視聴ありがとうございました。

それではまた

次回もお楽しみに!

Last time, I told that I knew that I was an APHANTASIA

, who couldn’t  have visual imaging in one’s mind

, and APHANTASIA was one of the characteristics of the brain

, and that I could understand the causes 

and reasons I had ever wondered why I had been different from the others.

Also, I did how I drew the art works.

This time, I’ll show you the latest art work drawn after I recognized as an APHANTASIA.

Also I’ll tell you about my characteristics of APHANTASIA.

The characteristics present an infinity variety.

For example, to have no visual imaging in one’s mind is to have  no mind’s eye

, there seems to be ‘mind’s ear’, ‘mind’s nose’, ‘mind’s taste’, and ‘mind’s touch’, too.

So, this time, I ‘ll talk about ‘mind’s taste’.

I can verbalize and memorize the taste as soon as I eat something.

But I can’t reproduce it in my image.

For instance, I talk with my friend about an Italian restaurant in front of the station

, where we ate spaghetti with meat sauce before.

My friend can remember the taste in her image. 

But, as I can’t remember it, I verbalize it. 

My friend said to me, “Spaghetti with meat sauce of that Italian restaurant 

in front of the station was good, wasn’t it .”

And I said to her “It was exquisite taste created by tomatoes of texture and sourness 

and chunky minced meat.”  “It was delicious.” 

But I don’t have visual memories at that time

, and neither do I reproduce the image of the taste in my mind.

So, when I have a meal with someone

, I eat savoring and verbalizing the taste because it is very useful when I talk with someone later.

Verbalization might be far from reproduction of the real taste and the video.

But It is memorable moderately.

Though I can’t always verbalize the taste with my full senses.

If I was asked, “How did it taste?”, there’re occasions when I only answered

,“It tasted good”

Basically, I can always eat any food with a fresh mind.

If I am lucky, I can remember the taste when I’m  eating something.

By having known that I am an aphantasia

, I told my friend about it for the first time.

She wondered if she was an APHANTASIA, too.

But she  had visual imaging in her mind.

Until I know APHANTASIA

, I didn’t recognize that she can reproduce the taste in her image.

On the other hand, she didn’t also recognize that she could reproduce the taste and I couldn’t reproduce it.

I knew there were some differences between her sense and mine.

Both of us could know what we ourselves didn’t know each other.

By being (we’re) conscious what we have not been conscious yet, 

we’ll discover something new.

There might be still more unexpectedly.

‘Oto no e’ has just been completed.

 I could have  drawn the satisfying art work.

Check out my new video on Youtube.

See you next time.

-How to draw
-, , , , , , , , , , , ,

関連記事

Drawing Malayan Sun Bear – How to draw【マレーグマ描いてみた】くまのプーさんを思わせるかわいさ・コピックマルチライナー・水彩画/美術家いちだみなみ20190821

今回は【マレーグマ】を描いてみました。 いつも動物園に行くと ただただ同じ場所を ひたすら歩き回っている マレーグマですが たまたま木の上に座ってくれて ちょっとテンション上がりました 笑 その仕草が …

Drawing Scarlet Ibis – How to draw 赤い鳥【ショウジョウトキ描いてみた】色鉛筆・アクリル絵具/美術家いちだみなみ20190804

今回は赤い鳥、ショウジョウトキを描いてみました! 緑の中に目に飛び込んでくるような赤。 何だろうっと思ったら鳥でした。 映像に撮るとハレーションを起こしたような感じに映り すごい鮮やかな発色であること …

Drawing Border collie- How to draw【ボーダーコリー描いてみた】色鉛筆・賢くかわいい霧島アート牧場のローラちゃん/美術家いちだみなみ

今回は【ボーダーコリー】を描いてみました。 今回も霧島アート牧場から ボーダーコリーのローラちゃんです!! 今回は時間をかけて できる限り細かく描いていきました。 色々じっくりと描いていくと ローラち …

Drawing Mameshiba – How to draw【豆柴描いてみた】豆柴子犬・赤ちゃん!かわいいすぎてもう一度・色鉛筆/美術家いちだみなみ20190810

今回も【豆柴】の子犬(赤ちゃん)を描いてみました。 豆柴〜可愛すぎる、、、(悶絶)2回目 笑 前回出会ってしまったこの子、、、。 好きすぎてもう一回豆柴ちゃんを描きたくなり、 今度は、色鉛筆の優しいタ …

ぬり絵ーベンガルトラ

こんにちはこんばんは いちだみなみです。  さて今回は来年の干支は寅!!!!!! ということでベンガルトラを描いてみました。  今回から、少しだけ今までと流れを変えて 下絵を塗り絵 …