制作日記

【アート制作日記】平成から令和へインスタレーション作品展示替え/美術家いちだみなみのArtDiary20190430

投稿日:

平成から令和へ
この動画を編集している最中に時代変わりました 笑

良い時代にしていけることを願って
作品に込めて太陽である赤を入れてきました。
ぜひぜひ南洲館さんの前を通った時は観てみてください^^

HOTEL&RESIDENCE南洲館:https://nanshukan.co.jp/

-制作日記

関連記事

【ひと言アート日記】20220420

次の作品はこんな背景。 F20サイズで、 背景の色は錆色まじりの黒にした。 アクリル絵具を画用紙に塗ったくるんだけども わざとムラっけつくる。 そのムラは、音の粒を描いていくたびに馴染んでいって 私の …

【アート制作日記】美術家いちだみなみのArtDiary20190323音の森ー安らぎの音

今日のアートダイアリーは、 以前作品をご購入いただいた方へ 『音の森ー安らぎの音』として 持っていたわたしの音のイメージを 絵と実際の音と 楽しんでいただくために 音源を制作しました。 そのイメージを …

Drawing Crane in Izumi How to draw【出水市の鶴描いてみた】日本一のツルの渡来地 色鉛筆

こんにちは いちだみなみです。 今回は11月半ばになってきたということで 世界有数の渡来地である特別天然記念物に指定されている 出水の鶴を見に 鹿児島県出水市へ行ってきました。 そこでは毎年越冬のため …

What’s an APHANTASIA ?

【About an APHANTASIA】 Hello everyone, I’m ICHIDA Minami. Have you ever heard of the word, ‘APHANTASI …

制作日記20190318

新作を描き始めた。 部屋が作品で溢れていく。 早く制作だけに没頭したい。 ただただこの世界を広げていきたい。 この音の森にずっといて ずっと彷徨って もっと深くもっともっと。 最近はどんどん 鼓動の音 …