いちだみなみ作品集

「カワリユク」2013

投稿日:2018年9月25日

「カワリユクⅠ」2013
作家蔵 645×500mm  画用紙、切絵

この作品は
正直一番気に入っています。

この作品は生で見て欲しい作品のTOP3に入ります。

木製パネルの地を生かして
その経年変化(色調の変化など)ごと
作品にしています。
切り抜いた丸は途中途中で
わざと切り離しています。

そうすることで
その部分が浮き上がり
影が木地に出ることで
立体的に見えるようになりました。

画像ではわかりにくいですが
実際に遠くから作品を見ると
視覚的にも面白い効果が出て
深みを持たせることができました。

この作品はぜひ生で見ていただきたいです。

野外にて作品を撮影しました。
森の中の細胞分裂です。

-いちだみなみ作品集

関連記事

音の森ーウゴメクモノ2016

「音の森ーウゴメクモノ」2016作家蔵 160×180mm 画用紙、アクリル絵具、色鉛筆 私は、青色がとても好きです。青色に向かっていつも心が動いていてその気持ちは心の中でいつも蠢いています。どんな色 …

2023年4月に霧島アートの森で開催されたいちだみなみ展の記録集が出来ました!

2023年4月22日(土)から6月25日(日)まで霧島アートの森にて開催された 霧島アートの森 アートラボ いちだみなみ展「青いろの世界で生まれくる音」の 記録集を美術館の方々と夢世デザインさんに制作 …

「音の森ー涼しげな音」2018

「音の森ー涼しげな音」2018作家蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 フレーム:木製 乳白色 15角シリーズNo.05です。 涼しげな音はどこか凛としていて適度な緊張感があるようなそんな音でした。 …

Blueシリーズを新たに展示しました。

2019.01.25(fri)〜2019.02.25(mon)HOTEL & RESIDENCE 南洲館 いちだみなみ個展『音の森ーアートで奏でる音』ライブドローイング2019 “朝の音”HO …

「アツマル」2012

「アツマル」2012作家蔵 512×930mm 画用紙、オイルパステル 初めてこのシリーズで制作した作品の1点です。 立体のPPバンドの球体の展示下絵です。中心の青いろの部分が青色の太陽になります。 …