作品制作過程 制作日記

制作日記20190318

投稿日:2019年3月18日

新作を描き始めた。

部屋が作品で溢れていく。

早く制作だけに没頭したい。

ただただこの世界を広げていきたい。

この音の森にずっといて
ずっと彷徨って
もっと深くもっともっと。

最近はどんどん
鼓動の音がうるさくなっていく。

樹々の隙間から差し込む光と
それを包み込む闇に向かって

草むらを両手でかき分けて
少し駆け足で
鼓動が大きくなり響く世界に
向かって突き進みたい。

そう思うとなぜだか
涙がこみ上げてくる
感情が溢れてくる。

-作品制作過程, 制作日記

関連記事

【ArtDiary制作日記】ワークショップ用の制作動画の撮影をしました20190331

2019年6月29日に霧島アートの森で開催するワークショップで使う制作過程動画の撮影をしました。まだまだ編集はこれからですが、楽しいワークショップにしていけるように色々と試行錯誤しながら模索しているの …

【ひと言アート日記】20220526

次の作品はこんな感じ描きてます。私の中では、「音の天体」と呼んでます。 Instagram Twitter Youtube

【アート活動】アファンタジア-APHANTASIA/頭の中に絵を描けない私

こんにちは、こんばんは いちだみなみです! みなさま、「アファンタジア」ってご存知でしょうか? 「アファンタジア」とは? 「心の中にイメージを視覚化できないこと」そして、その脳の特性を言います。 わた …

【ひと言アート日記】20221015

今日、霧島アートの森で開催された チェ・ジョンファ展 「生生活活(せいせいかつかつ)」~あらゆるものは、輝くだろう~ に行ってきた。 いわゆるただのゴミと言われるものが 彼の感性と直感を通って アート …

【ひと言アート日記】20220420

次の作品はこんな背景。 F20サイズで、 背景の色は錆色まじりの黒にした。 アクリル絵具を画用紙に塗ったくるんだけども わざとムラっけつくる。 そのムラは、音の粒を描いていくたびに馴染んでいって 私の …