作品制作過程 制作日記

制作日記20190318

投稿日:2019年3月18日

新作を描き始めた。

部屋が作品で溢れていく。

早く制作だけに没頭したい。

ただただこの世界を広げていきたい。

この音の森にずっといて
ずっと彷徨って
もっと深くもっともっと。

最近はどんどん
鼓動の音がうるさくなっていく。

樹々の隙間から差し込む光と
それを包み込む闇に向かって

草むらを両手でかき分けて
少し駆け足で
鼓動が大きくなり響く世界に
向かって突き進みたい。

そう思うとなぜだか
涙がこみ上げてくる
感情が溢れてくる。

-作品制作過程, 制作日記

関連記事

【猫のハウル作ってみた】樹脂粘土とアクリル絵の具で猫のフィギュアの作り方 How to make a cat : hauru

こんにちは、こんばんは いちだみなみです! 今回は、動物彫刻編ということで 樹脂粘土を使って制作した オーダー作品の猫のハウルくんの 動画を制作させていただきました! 以前は、樹脂粘土などは専門店に行 …

Youtubeに制作風景動画アップしました。

https://youtu.be/6eFIwdw9fBY 今年初動画をアップしました。これからは動画もできる限り制作していこうと思います! 今回は、制作過程を見てみたいと知人から話があったので制作過程 …

2019年音の森ー小宇宙制作過程movie part01

https://youtu.be/FicXRSd3dDA 制作過程動画アップしました。今回は小宇宙の発生の音をテーマに制作しています。今回は第一段階の動画です。今後完成まで何本かの動画に分けて編集して …

What’s an APHANTASIA ?

【About an APHANTASIA】 Hello everyone, I’m ICHIDA Minami. Have you ever heard of the word, ‘APHANTASI …

【アート制作日記】美術家いちだみなみのArtDiary20190323音の森ー安らぎの音

今日のアートダイアリーは、 以前作品をご購入いただいた方へ 『音の森ー安らぎの音』として 持っていたわたしの音のイメージを 絵と実際の音と 楽しんでいただくために 音源を制作しました。 そのイメージを …