something

鹿児島の「もみじ山美術館」

投稿日:2018年12月2日

・もみじ山美術館とは、、、。

ここはTOKU窯という窯元の方が
ご家族3人で運営されている
個人の美術館です。

こちらのご主人が絵画をアトリエにするために
山を購入し、
一から切り開いて
30年ほど前に窯を開き
今日の形まで
持っていったのだそうです。
もみじも少しずつ整備しながら
増やしていったそうですよ。

もみじ山美術館 FaceBook↓
https://www.facebook.com/pages/category/Contemporary-Art-Museum/もみじ山美術館-Momijiyama-Museum-518232364857568/

#もみじ山美術館↓

https://www.instagram.com/explore/tags/もみじ山美術館/

・気に入って買った陶器。 

この丸みの帯びたフォルムが
好きで買いました。
食器として使うというよりは
私の中の彫刻的な感性が
刺激されてオブジェとして
飾ることにしました。
造形的に面白い形の
陶器が多くて見応えあります。
ぜひ行かれた際は
自分の好きな形の
陶器を探してみてください。

-something

関連記事

美しき祈り

祈り ”祈り”というのは なんとも神秘的だ 手を合わせ 瞳を閉じて 心の奥底にある想いを ゆっくり ゆっくり 頭のてっぺんから 空に向かって 放出していく感じ 穏やかさの中に 大きく脈打つ心臓があって …

視覚と嗅覚

腰を痛めてから数日が経ち、 未だ横になっていなければならない 時間が多いため、 少しの息抜きにと 久しぶりに映画を観ました。 2008年に公開された「しあわせのかおり」です。 https://www. …

作品に同封する作品証明書ができました

ジャジャーン!!!!! やっと作品証明書できました! 今後は、作品一点一点に こちらの証明書を同封させていただきます。 こちらは作品の重要な記録として そして世の中で より価値のあるものにできた時の保 …

あたたかな一礼

信号のない横断歩道 わたろうとする女の子 それに気づいて止まる車 わたる前に深くお辞儀する子 わたりきって 振り返ってまた礼をする 止まってくれた車がすべて通り過ぎるまで 深く深くお辞儀する 心が満ち …

鹿児島市石橋記念公園に行って欲しい!

今は仕事を休んで 病院に通いつつ 自宅で筋力をつけて、 体調を整える時間を持つことにしました。 日々、トレーニングと リハビリも兼ねて 体調の良い日は 散歩をするようにしています。 今までどれほど自分 …