いちだみなみ作品集

sakurajimaー朝・夕2016

投稿日:2018年9月6日

▲「sakurajima-朝」2016
個人蔵 F0(140×180mm)
画用紙、アクリル絵具、色鉛筆

▲「sakurajimaー夕」2016
個人蔵 F0(140×180mm)画用紙、アクリル絵具、色鉛筆

この桜島は
「桜の花を咲かせましょう」
という作品から
派生したものです。
元の作品は30号と少し大きめで
部屋に飾るには大きかったため
部屋に飾りやすいサイズで
描いて欲しいという
希望に応えて描きました。

鹿児島の桜島がモチーフで
桜島の麓には
桜島の灰が
花咲爺さんのように
桜で満開になっています。
その情景を
朝方と夕方に
対岸から見たときの様子を
描いた作品です。

-いちだみなみ作品集

関連記事

音の森ー救済2015

「音の森ー救済」2015作家蔵 A1(594×841mm)パステル、アクリル絵具、オイルパステル この作品は自分の心を救済するために描きました。2014年春、離れていても又必ず会えると信じて疑わなかっ …

【Art works】My emotion2022#31

《My emotion 2022 #31》 2022年 画用紙、油性色鉛筆、 アクリル絵具 300×900m

【Art works】My emotion2022#09

《My emotion 2022 #09》 前 次 《My emotion 2022 #09》2022年 画用紙、油性色鉛筆、 アクリル絵具 1516×729mm

「青いろの太陽」2013

「青いろの太陽」2013 個人蔵 F4(243×334mm )キャンバス、アクリル絵具 販売価格:(額付)¥30,000(税抜)SOLDOUT 青色の太陽には形態が色々あります。 丸い形のものがあった …

「音の森ー心地よい音」2018

「音の森ー心地よい音」2018個人蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 この作品は、ある方へ贈るために描きました。お会いしたのはたったの1度ですが話す雰囲気や振る舞いが本当に優しくて可愛らしくて気取 …