制作日記

【ひと言アート日記】20220420

投稿日:2022年4月20日

次の作品はこんな背景。

F20サイズで、

背景の色は錆色まじりの黒にした。

アクリル絵具を画用紙に塗ったくるんだけども

わざとムラっけつくる。

そのムラは、音の粒を描いていくたびに馴染んでいって

私の大事な世界の一部になります。

おもしろい、、、むふふ

 

-制作日記
-, , ,

関連記事

【ひと言アート日記】20220430

次の作品はこんな感じ!まだ途中ですが! 描き上がるまでどんな感じになるかはわかりません。 頭の中でイメージを視覚化できないのでいつもリアルタイムで描き上げていきます。 瞬間瞬間の感覚や感情がとても影響 …

【ArtDiary制作日記】ワークショップ用の制作動画の撮影をしました20190331

2019年6月29日に霧島アートの森で開催するワークショップで使う制作過程動画の撮影をしました。まだまだ編集はこれからですが、楽しいワークショップにしていけるように色々と試行錯誤しながら模索しているの …

【アート制作日記】インスタレーション作品の変遷:PPバンドの球体が生まれた話前編/美術家いちだみなみのArtDiary20190404

2019年6月29日に霧島アートの森で PPバンドを使った作品のワークショップを 開催することが決まったこともあり インスタレーション作品についても どんな過程を経て来たのか 振り返って行きたいと思い …

【ひと言アート日記】20220421

今月のはじめにこの作品がお嫁に行きました* 【Art works】My emotion2022#06 https://www.ichida-minami.com/art-works_my-emotio …

【ひと言アート日記】20220602

ついにこの作品で今年に入ってからの30作目となりました! 作品を描いているととても心が静かになります。その静寂の中で少しずつ紙に音を描き起こしていきます。私の頭の中に色の配置や構成ありません。描き始め …