-
-
2022/04/24 -制作日記
長年描いていると、どうしても 「こんな風にすればいい感じになる」とわかってしまうところがある。 ある意味で それは技術を身につけるということだと思う。 その技術を身につけることが 悪いということではな …
-
-
2022/04/23 -制作日記
今日は雨。雨音をききながら珈琲をのむ。この時間は好き。 最近ずっとこんを詰めて制作していたので少し休憩。 そして、作品をくるくる回してみる。 離れて作品を見たり角度を変えてみたり作品を逆さまにしてみた …
-
-
2022/04/22 -制作日記
今、F20の制作をしています。普段、画用紙にアクリル絵の具を塗ってからつぶつぶを描いていきます* はじめの頃は、画用紙にそのまま描くこともありましたが、アクリルを塗ってから描く方が艶が出て見る角度で視 …
-
-
2022/04/21 -制作日記
今月のはじめにこの作品がお嫁に行きました* 【Art works】My emotion2022#06 https://www.ichida-minami.com/art-works_my-emotio …
-
-
2022/04/20 -制作日記
APHANTASIA, art, アファンタジア, 制作日記次の作品はこんな背景。 F20サイズで、 背景の色は錆色まじりの黒にした。 アクリル絵具を画用紙に塗ったくるんだけども わざとムラっけつくる。 そのムラは、音の粒を描いていくたびに馴染んでいって 私の …
-
-
2022/04/19 -いちだみなみ作品集
《My emotion 2022 #09》 前 次 《My emotion 2022 #09》2022年 画用紙、油性色鉛筆、 アクリル絵具 1516×729mm
-
-
2022/04/19 -いちだみなみ作品集
《My emotion 2022 #06》 《My emotion 2022 #06》 2022年 個人蔵 画用紙、油性色鉛筆、 アクリル絵具 530×652mm
-
-
2022/04/19 -いちだみなみ作品集
《My emotion 2022 #02》 《My emotion 2022 #02》2022 画用紙、油性色鉛筆、 アクリル絵具300×900mm https://youtu.be/i79_u2A8 …
-
-
2022/04/19 -いちだみなみ作品集
《My emotion 2022 #01》 《My emotion 2022 #01》2022年 画用紙、油性色鉛筆、 アクリル絵具 300×900mm アファンタジアという、脳内でイメージを視 …
-
-
アファンタジアの私が頭の中で「味覚」をどう感じているか『音の絵』最新作の制作過程を見ながら話しますHow to feel the taste with Aphantasia English
2022/04/19 -How to draw
APHANTASIA, aphantasicartist, アファンタジア, イメージのない世界で生きる, ダイバーシティ, 味覚, 多様性, 想像できない, 最新作, 脳の中, 脳の特性, 衝動, 頭の中でイメージできない前 次 こんにちは、こんばんは いちだみなみです* 前回の動画では、 私はアファンタジア、心の中でイメージを視覚化できない脳の特性、だと知って 今まで疑問に思っていたことの原因と理由が理解できました! …