いちだみなみ作品集

白昼夢2014

投稿日:2018年9月17日

「白昼夢」2014
作家蔵 F6(410×318mm) 画用紙、アクリル絵具、色鉛筆

うたた寝をしていた時に
みた夢を描きました。

畳に太陽が寝袋を着て
目を開けて寝ていて
太陽は見たことがない
夜の景色を想っている
というものです。

BGMは楽器の琵琶の
音がずっと流れていたので
中央に琵琶からイメージした
楽器を配しています。

なぜこんな夢を見たのか
わかりませんが
不思議な昼下がりでした。

-いちだみなみ作品集

関連記事

「音の森ー雨を呼ぶ音」2018

「音の森ー雨を呼ぶ音」2018 個人蔵 太子(288×379mm ) 画用紙、色鉛筆 フレーム:木製 ブラック 日本でも水の神として民間信仰されていた龍を模して雨を呼ぶ音を具現化を試みた作品です。 縁 …

with animals 2014

▲「with animals Ⅰ」2014作家蔵 F6(318×410mm)キャンバス、アクリル絵具 この3枚の作品は、動物園に行った時に描きたいと思った動物です。キリンは、ちょうど食事中で美味しそう …

「カワリユク」2013

「カワリユクⅠ」2013作家蔵 645×500mm  画用紙、切絵 この作品は正直一番気に入っています。 この作品は生で見て欲しい作品のTOP3に入ります。 木製パネルの地を生かしてその経年変化(色調 …

「音の森ー恋の音」2019

「音の森ー恋の音」2019作家蔵 150×150mm 素材 フレーム:木製、乳白色 15角シリーズNo.10です。 恋をした時にどんな音がするのかなと巡らせて描いた作品です。 心の中に好きな気持ち切な …

音の森しゃんしゃん2016

音の森ーしゃんしゃん2016

「音の森ーしゃんしゃん」2016作家蔵 F20 (727×303mm)クラフト紙、アクリル絵具 しゃんしゃん」というオノマトペを絵に描こうと試みた作品。モノクロの音の粒や金色の音の粒が集まっては弾け、 …