いちだみなみ作品集

音の森ー即興2014

投稿日:2018年9月19日

「音の森ー即興」2014
作家蔵 727×1818mm 画用紙、アクリル絵具

この作品は即興という名の通り
クラシック音楽のラヴェルの『水の戯れ』を
聴きながら、
心で感じるままに
全身を使って
水が戯れるように描いた作品です。
ラヴェルの『水の戯れ』は
繊細で軽快で
上から下へ流れ続ける水を
時に穏やかに、
時に荒々しく流れていく様を
見事に表現した作品です。
私はこの曲が大好きで
この時期はずっと
この曲ばかりを流していたのを
覚えています。
ラヴェルが描こうとした
水が戯れる様を
私も音楽を通して
観ていたかったのだと思います。

 

-いちだみなみ作品集

関連記事

「音の森ー心地よい音」2018

「音の森ー心地よい音」2018個人蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 この作品は、ある方へ贈るために描きました。お会いしたのはたったの1度ですが話す雰囲気や振る舞いが本当に優しくて可愛らしくて気取 …

「音の森ー凛とした音」2019

「音の森ー凛とした音」2019作家蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 15角シリーズNo.13です。 凛という音が青いろの粒の輪が紫いろの空間にポコっと生まれるイメージで しんしんと降り注ぐ白い粒 …

sakurajimaー朝・夕2016

▲「sakurajima-朝」2016個人蔵 F0(140×180mm)画用紙、アクリル絵具、色鉛筆 ▲「sakurajimaー夕」2016個人蔵 F0(140×180mm)画用紙、アクリル絵具、色鉛 …

白昼夢2014

「白昼夢」2014作家蔵 F6(410×318mm) 画用紙、アクリル絵具、色鉛筆 うたた寝をしていた時にみた夢を描きました。 畳に太陽が寝袋を着て目を開けて寝ていて太陽は見たことがない夜の景色を想っ …

いちだみなみ音の森風と音2017年作品 

音の森ー風と音2017大隈アートライブ展2017〜神は隅に宿る〜出展作品

▲「音の森ー風と音 2017」 PPバンド、グルーガン、テグス  鹿児島県主催で2017年10月に 鹿児島県大隅半島で開催された ”大隅アートライブ展〜神は隅に宿る〜” に参加させていただい …