いちだみなみ作品集

音の粒2014

投稿日:2018年9月20日

「音の粒」2014
個人蔵 F3(220×273mm) 画用紙、アクリル絵具

4歳から12歳頃まで
ピアノを習っていた関係で
家には木鍵盤のアップライトピアノがあります。

習っていない今でも
たまに弾きたくなって
音を鳴らしています。

この絵を描こうと思ったのも
すがすがしく晴れた日の夕方頃で
その色に合わせて
ピアノの音が聴きたくなったのです。

メロディーになるかならないかの音を
並べながら
指を走らせていました。

音がコロコロ遊んだり
流れたり
丸まったり、、、

そんなことを思いながら弾いていると
この絵の構想が浮かんだわけです。

-いちだみなみ作品集

関連記事

宇宙を愛した或る少年の旅立ち2014

「宇宙を愛した或る青年の旅立ち」2014作家蔵 F20(606×727mm )画用紙、アクリル絵具、色鉛筆 この作品は私の大事な姉弟のように思っていた人が亡くなった時に言葉にならない悲しみと向き合うた …

「音の森ー霞んだ音」2018

「音の森ー霞んだ音」2018個人蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 フレーム:木製 乳白色 15角シリーズNo.08です。霞んだ音は霧の中にいるような少しぼんやりとした感情の時の音です。何か考える …

音の森ーはじまりの日2016

「音の森ーはじまりの日」2016 727×1818mm 画用紙、アクリル絵具、クレヨン、色鉛筆 はじまりの唄 出逢いと別れ そして出逢いとまたの別れ 一期一会 一度きりの縁に感謝 再び巡り逢ったならば …

【Art works】My emotion2022#06

《My emotion 2022 #06》 《My emotion 2022 #06》 2022年 個人蔵 画用紙、油性色鉛筆、 アクリル絵具 530×652mm

はじめてのライブドローイング

https://youtu.be/42sBxnW46lY ただいまHOTEL&RESIDENCE南洲館さんで「いちだみなみ個展音の森ーアートで奏でる音」開催中です! そして、2月9日10:00 …