いちだみなみ作品集

「青いろの太陽」2013

投稿日:2018年9月29日

「青いろの太陽」2013
個人蔵 F4(243×334mm )キャンバス、アクリル絵具
販売価格:(額付)¥30,000(税抜)SOLDOUT

青色の太陽には形態が色々あります。
丸い形のものがあったり、
今回のものみたいに
イソギンチャク型のものなど。

それらは全て
いろんなシュチュエーションで
生まれてくるのです。

あなたの中の太陽は何色ですか?
どんな形をしていますか?

※「青いろの太陽」というのは、私にとって
「青く静かに燃える強い意志」の象徴です。

青色の太陽たちです。
こちらは非売品。

-いちだみなみ作品集

関連記事

展示前ですが、作品1点お嫁入り先決まりました!

こちらの作品について https://www.ichida-minami.com/20181225/ 展示前ですが、『音の森ー優しい音』2018のお嫁入り先が決まりました! ありがとうございます。 作 …

「音の森ーBlue03」2019

「音の森ーBlue03」2019作家蔵 150×150mm 画用紙、クレヨン、色鉛筆 BlueシリーズNo.03 海の中へ深く深く潜っていくようにしずかにずっと瞑想している感覚の音を表現しようとした作 …

いちだみなみ音の森風と音2017年作品 

音の森ー風と音2017大隈アートライブ展2017〜神は隅に宿る〜出展作品

▲「音の森ー風と音 2017」 PPバンド、グルーガン、テグス  鹿児島県主催で2017年10月に 鹿児島県大隅半島で開催された ”大隅アートライブ展〜神は隅に宿る〜” に参加させていただい …

空山2013

「空山」2013作家蔵 390×542mm 画用紙、パステル ある朝、外に出るとまだ外は白んでいて目線の向こうには雲をまとった山が見えていました。 それを見てすぐさま描いたのがこの作品です。

音の森ー即興2014

「音の森ー即興」2014作家蔵 727×1818mm 画用紙、アクリル絵具 この作品は即興という名の通りクラシック音楽のラヴェルの『水の戯れ』を聴きながら、心で感じるままに全身を使って水が戯れるように …