いちだみなみ作品集

「カワリユクモノ」2012

投稿日:2018年10月2日

「カワリユクモノ」2012
作家蔵 693×893mm 画用紙、パステル、オイルパステル

初めてこの作風で描いたうちの一点です。

色彩を微妙に変えて
平面でありながら
視覚的な効果を使って
立体感を出そうと試みた作品です。

始まりは1/4のサイズの紙から
描き始めました。
次第に大きくなり、どんどん
紙を継ぎ足していきました。

初めから何かを描くと
決まっていたわけではありませんでしたが
気づけばこの形を描いていました。

-いちだみなみ作品集

関連記事

「音の森ーあたたかな音」2018

「 音の森ーあたたかな音」2018個人蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 フレーム:木製 乳白色 15角シリーズNo.07です。 あたたかな音は寒い日の布団やこたつの中に入った時の心の音でもあり人 …

「音の森ーBlue01」2019

「「音の森ーBlue01」2019個人蔵 150×150mm 画用紙、クレヨン、色鉛筆 BlueシリーズNo.01です 空気の音 空気を纏ってしずかにずっと瞑想している感覚の音を表現しようとした作品の …

作品2点目、お嫁入り先決まりました!

この作品について https://www.ichida-minami.com/20181203/ 『音の森ー安らぎの音』2018の お嫁入り先が決まりました! ありがとうございます。 実際に作品を観に …

「タクスモノ」2013

「タクスモノⅠ」2013作家蔵 P12(606×455mm ) 画用紙、パステル 青を基調としたレースのようにどんどん画面の中で編み上げた作品。 形は、蓮の花托部分からイメージを得て制作しています。 …

「音の森ーじんわりした音」2018

「音の森ーじんわりした音」2018作家蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆、和紙 フレーム:木製 乳白色 15角シリーズNo.06です。 ほっとしたりあたたかな気持ちになるような出来事があったりした …