
「音の森ー心地よい音」2018
個人蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆
非売品
この作品は、
ある方へ贈るために描きました。
お会いしたのはたったの1度ですが
話す雰囲気や振る舞いが
本当に優しくて可愛らしくて
気取らなず、真心に溢れていて
一緒に居てとても心地よかったでした。
それを音にしたら
それを絵にしたら
どんなだろう?
そう考えながら
描いていきました。
背景の色が
この方のイメージカラーで
白や蒼の音を
纏っている、そんなイメージで
見ていただけたら幸いです。
アートは日常の中に… in 鹿児島
投稿日:2018年12月22日
関連記事
「音の森ー鼓動」2016 作家蔵 F10(530×455mm) クラフト紙、アクリル絵具 販売価格(額付):¥45,000(税抜) フレーム:ウッディブラックアクリル この作品を描く前、 心臓の音がず …
「音の森ー雨を呼ぶ音」2018 作家蔵 太子(288×379mm ) 画用紙、色鉛筆販売価格(額付):¥32,000(税抜)SOLDOUTフレーム:木製 ブラック 日本でも水の神として民間信仰されてい …
「音の森ー樹々のささやき」2015作家蔵 300×600mm クラフト紙、色鉛筆、クレヨン、アクリル絵具販売価格(額無):¥43,000(税抜) ある公園で樹々がさわさわと風に揺れて音を立てている様子 …
最近のコンセプトは 音の森をもっと具体的に 具現化することでした。 その第一弾がこちらの動画でした。 撮影日はあいにくの雨模様で 撮影は困難かと思われましたが 奇跡的に10分ほど 雨が止んでくれたので …