「音の森ーじんわりした音」2018
投稿日:2018年12月24日
アートは日常の中に…
投稿日:2018年12月24日
関連記事
「音の森ー鼓動」2016作家蔵 F10(530×455mm) クラフト紙、アクリル絵具 フレーム:ウッディブラックアクリル この作品を描く前、心臓の音がずっと鳴り響いていました。それは緊張感ではなく、 …
▲「音の森ー樹々のざわめき」2016作家蔵 910×727mm 画用紙、アクリル絵具、色鉛筆 この森はあまり人の来ない森でなのにどこからか迷い込んだ黄色の服を着た少女が一人。 池の畔で少女が覗きこむ …
「音の森ー凛とした音」2019作家蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 15角シリーズNo.13です。 凛という音が青いろの粒の輪が紫いろの空間にポコっと生まれるイメージで しんしんと降り注ぐ白い粒 …
【アート制作日記】音の通り道2016・インスタレーション作品展示動画・鹿児島・慈眼寺公園/美術家いちだみなみのArtDiary20190501
https://youtu.be/nkQCkQ1XwF0 2016年に慈眼寺ガーデンマーケットの際に展示させていただいた作品の動画になります。 球体が音で並木道を進んでいくと音が変化していく様子を色で …