something

インスピレーションの源の一つ

投稿日:2018年11月7日

私は花びらが
太陽の陽に透けている状態を
写真に撮るのが好きです。

硝子のような繊細さと
色の重なりに美しさを感じるからです。

そして木々の枝ぶりが好きです。
太陽をできる限り効率的に浴びるために
伸びたその枝は
とても美しいです。
規則性があるように見えて
多様性もあるからです。
その枝を
空に墨で描いたかのように
見立てて
枝を切り撮るのが好きです。

日本画を描くような気持ちで
写真を撮ります。
一枚一枚自然の力を借りて
撮らせてもらった写真は
私のインスピレーションの源の一つです。

-something

関連記事

視覚と嗅覚

腰を痛めてから数日が経ち、 未だ横になっていなければならない 時間が多いため、 少しの息抜きにと 久しぶりに映画を観ました。 2008年に公開された「しあわせのかおり」です。 https://www. …

鹿児島市石橋記念公園に行って欲しい!

今は仕事を休んで 病院に通いつつ 自宅で筋力をつけて、 体調を整える時間を持つことにしました。 日々、トレーニングと リハビリも兼ねて 体調の良い日は 散歩をするようにしています。 今までどれほど自分 …

平成が終わりますね。

寒い日が続きますね。 鹿児島なので雪は降ってないですけど 底冷えがすごいです。 腰にホッカイロつけて 足にもこもこ靴下履いて 過ごしてます 笑 金沢に住んでいた時は こんな寒さではなく 雪と雨の毎日で …

私とリハビリ

これはリハビリ中に 理学療法士の方に アドバイスいただいた トレーニングの一部です。 痛みがだいぶ和らいできたので 痛みが少ない日は 痛みの要因になっている所の 筋肉をほぐしたり 鍛えたりしています。 …

美しさを知るために。

自然物は 美しいですよね。 この岩から放たれる膨大なエネルギーは どのように育まれてきたのか。 神秘ですね。 この岩からは 硬さのあるものなのに 柔らかさを感じますし、 何かを大切に守っているような …