something

自分の身体とリハビリ

投稿日:2018年10月30日

腰椎椎間板ヘルニアだとわかってから
身体の大切さを
身を以て実感しました。
症状が出てしまった時は
寝たきりの状態で
2足歩行ができず
匍匐前進で
なんとか移動するという状況でした。

今までの日常の動作でなんとも
思っていなかったことさえも
とても不便で過酷なものに
感じました。
こんなにも障害がたくさんあるのだと
衝撃を受けました。
そういう状況を乗り切り、
今は、腫れがだいぶ引き
リハビリを続けております。

再発だけは避けたいので
理学療法士の方のアドバイスや
運動療法を受けながら
日々トレーニングを行なっております。

今回腰を痛めたことで
今まで何も意識せずに
歩いていたことが
とても不思議なことのように思えました。

小さい頃に見よう見まねで
歩き方を学び習得してから
歩くということに違和感や
特別感を持つことなく
生きてきてしまいましたが
今思うと
歩くことに慣れる前に
正しい歩き方や
歩く時にどんなことが
体の中で起こっているのかなど
知りたかったなと思いました。

とは言っても、
その頃にはもう戻れないので 笑
このリハビリ期間に
しっかり自分の身体の癖を
把握して
うまいこと修正しながら
付き合っていこうと思います.

 

-something

関連記事

オリジナル年賀はがき作成中です。

2019年の年賀はがきは、限られた枚数ですが原画を送ることにしました。 日頃からお世話になっている方々へ温かな物語を込めてお届けしたいと思い制作しました。 一枚一枚色々なシュチュエーションで奏でられる …

インスピレーションの源の一つ

私は花びらが 太陽の陽に透けている状態を 写真に撮るのが好きです。 硝子のような繊細さと 色の重なりに美しさを感じるからです。 そして木々の枝ぶりが好きです。 太陽をできる限り効率的に浴びるために 伸 …

平成が終わりますね。

寒い日が続きますね。 鹿児島なので雪は降ってないですけど 底冷えがすごいです。 腰にホッカイロつけて 足にもこもこ靴下履いて 過ごしてます 笑 金沢に住んでいた時は こんな寒さではなく 雪と雨の毎日で …

作品2点目、お嫁入り先決まりました!

この作品について https://www.ichida-minami.com/20181203/ 『音の森ー安らぎの音』2018の お嫁入り先が決まりました! ありがとうございます。 実際に作品を観に …

水の戯れ

この写真を撮影した場所は 大隅半島にある猿ケ城渓谷です。 この写真を撮った時は 光が木々の隙間から 綺麗に入り込んで 水面がキラキラ光り とても綺麗だったのを覚えています。 その瞬間を 手ブレを使って …