something 作品制作過程

美しさを知るために。

投稿日:2018年10月26日

自然物は
美しいですよね。
この岩から放たれる膨大なエネルギーは
どのように育まれてきたのか。
神秘ですね。

この岩からは
硬さのあるものなのに
柔らかさを感じますし、
何かを大切に守っているような
そういう風にも見えてきました。

自然が作り出す形に私たちは
なぜ、美しさを感じるのでしょうか。

何十年、何百年、何千年、何万年、
私には想像もできない年月を経て
生み出されたこの形や色だからでしょうか。

そもそも美しいとは何なのでしょうか。

答えの出ぬ問いのこたえが知りたくて
私は作品を作っているのかもしれません。


-something, 作品制作過程

関連記事

季節外れのひまわり

腰のリハビリがてら 散歩に行ってきました。 コスモスの季節だなぁと 色とりどりの コスモス畑の中を歩いていると 季節外れのひまわりに出会いました。 コスモスの繊細な雰囲気の中に 生命力抜群のひまわりは …

知らない色と形

知らない色と形 もし 生まれたときから 眼が見えなかったなら… この世界を私は どう見たのだろう? 色を知らない 木の葉たちの翡翠も 海の深い碧も 空の澄んだ蒼も 私が愛す色という全て 知らなかった形 …

視覚と嗅覚

腰を痛めてから数日が経ち、 未だ横になっていなければならない 時間が多いため、 少しの息抜きにと 久しぶりに映画を観ました。 2008年に公開された「しあわせのかおり」です。 https://www. …

空のアオ

海に映る空や雲が好き この日は珍しく 内海が凪ていて 綺麗に映り込んでいました。 どうしてこんなにも 心を動かしてくるのでしょうか。 モノクロにすると またその瞬間の感覚が ブワッと広がる気がします。 …

太陽のエネルギー

夕陽が沈む直前に感じる 太陽のエネルギーって すごいですよね。 もちろん、朝陽が昇った直後も そうですが グググっと引き寄せられるような ブワーッと光や温度が全身に 染み渡るような そんな感覚になりま …