something

いちだみなみと剣道

投稿日:2018年10月16日

私は、中学生の頃に
横浜から鹿児島へ越してきました。
そこで初めて剣道に出会います。
中学時代だけは、剣道部に所属していました。
もちろん剣道は初めてで
何も知らずに
気軽な気持ちで入りました。
すぐに、気軽な気持ちで
剣道を始めたことに後悔しましたね。

やっと剣道を始めて
良かったと思えたのは、
試合中の
(大袈裟かもしれませんが)
生きるか死ぬかのような
ピンと張り詰めた緊張感を
すっと受け入れられるように
なってからでした。
それを思うとまた
始めたくなります。
今必要な精神力だと思うからでしょうか。

今からもしまた始めるのであれば
剣道の形(かた)をやりたいですね。

前置きが長くなりましたが
私が剣道に出会って読み始めた
漫画があります。
村上もとかさん原作「六三四の剣」です。

1981年から1985年に
「週刊少年サンデー」に掲載されていた
作品です。

敵は己であり
他者にはないことを知れと
教えてくれたのがこの漫画でした。

このマンガを思い出すきっかけとなったのは、
「このマンガがすごい!」というネット番組で
俳優の東出昌大さんが
村上もとか「龍」を取り上げていたからです。

剣道に触れていた時の自分がブワーッと
脳裏を駆け巡りました。

-something

関連記事

美しさを知るために。

自然物は 美しいですよね。 この岩から放たれる膨大なエネルギーは どのように育まれてきたのか。 神秘ですね。 この岩からは 硬さのあるものなのに 柔らかさを感じますし、 何かを大切に守っているような …

発送準備

まだまだパッケージングは 試行錯誤中ですが、 今回でだいぶ 形になりそうです。 作品と納品書と作品証明書 箱を閉じたら エアーパッキンで梱包して ダンボール箱に入れて発送です。 作品が届くまでは 無事 …

太陽のエネルギー

夕陽が沈む直前に感じる 太陽のエネルギーって すごいですよね。 もちろん、朝陽が昇った直後も そうですが グググっと引き寄せられるような ブワーッと光や温度が全身に 染み渡るような そんな感覚になりま …

ライブドローイング予告動画

HOTEL&RESIDENCE南洲館さんで  「いちだみなみ個展 音の森ーアートで奏でる音」開催中です! 2月9日10:00~12:00の間に ライブドローイングイベント を開催しま …

【アートの旅】霧島アートの森・野外美術館・鹿児島県湧水町/美術家いちだみなみarttrip201904

【アートの旅】霧島アートの森・野外美術館・鹿児島県湧水町/美術家いちだみなみarttrip201904 アートの旅動画を更新しました。 よろしければご覧ください。