something

平成が終わりますね。

投稿日:2018年12月13日

寒い日が続きますね。
鹿児島なので雪は降ってないですけど
底冷えがすごいです。

腰にホッカイロつけて
足にもこもこ靴下履いて
過ごしてます 笑

金沢に住んでいた時は
こんな寒さではなく
雪と雨の毎日で
今思うとよく生きていたなという感じです。
冬になるといつもそんなことを思い出します。

今年の冬は暖冬じゃなかったん?
まぁ結局暖冬だったとしても
寒いもんは寒いんですけどね 笑

話が変わりますが
「平成」今年が最後ですね。
私は、平成1年生まれなので
何だか勝手に感慨深い気持ちになります。

私の年代はちょうど
「昭和」と「平成」が入り混じっていて
時代の転換期という感じでした。
色んなものが急速に発達して
自分の成長とともに
感覚や見える景色が変わっていきましたね。

いわゆる「ゆとり」世代の走りで
小学時代の3年生あたりから
ゆとり教育が始まりました。

振り返れば、
考えたり、作ったり、体を動かしたり
していた時間が多く
私にとっては
すごく貴重な時間だったように思います。

あっという間に30歳。

10年後、今思い描く自分になるためには
まだまだ努力と挑戦が足りないようです。

-something

関連記事

美しき祈り

祈り ”祈り”というのは なんとも神秘的だ 手を合わせ 瞳を閉じて 心の奥底にある想いを ゆっくり ゆっくり 頭のてっぺんから 空に向かって 放出していく感じ 穏やかさの中に 大きく脈打つ心臓があって …

空のアオ

海に映る空や雲が好き この日は珍しく 内海が凪ていて 綺麗に映り込んでいました。 どうしてこんなにも 心を動かしてくるのでしょうか。 モノクロにすると またその瞬間の感覚が ブワッと広がる気がします。 …

知らない色と形

知らない色と形 もし 生まれたときから 眼が見えなかったなら… この世界を私は どう見たのだろう? 色を知らない 木の葉たちの翡翠も 海の深い碧も 空の澄んだ蒼も 私が愛す色という全て 知らなかった形 …

作品2点目、お嫁入り先決まりました!

この作品について https://www.ichida-minami.com/20181203/ 『音の森ー安らぎの音』2018の お嫁入り先が決まりました! ありがとうございます。 実際に作品を観に …

ドラマ『大恋愛ー僕を忘れる君と』最終回、泣けました。

ついに終わってしまった、、、 最後の最後、 正直うすうすわかっていたはずの 結末だったのに どうにもならない気持ちが 胸の奥を占拠してしまい 止めどなく涙が溢れてきて ひとりで大号泣。 『脳みそとアッ …