Youtubeに制作風景動画アップしました。
投稿日:2019年1月4日
アートは日常の中に…
投稿日:2019年1月4日
関連記事
「音の森ー霞んだ音」2018作家蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆販売価格(額付):¥15,000(税抜)フレーム:木製 乳白色 15角シリーズNo.08です。霞んだ音は霧の中にいるような少しぼん …
「音の森ーBlue03」2019 作家蔵 150×150mm 画用紙、クレヨン、色鉛筆 販売価格(額付):¥15,000(税抜) BlueシリーズNo.03 海の中へ 深く深く潜っていくように しずか …
「音の森ー祈り」2016個人蔵 150×150mm クラフト紙、アクリル絵具、色鉛筆販売価格:(額付)¥10,000(税抜)SOLDOUT この作品は、長崎に伝わるカクレキリシタンの歌オラショhttp …
「音の森ーエネルギーの音」2019 作家蔵 300×300mm 画用紙、色鉛筆 販売価格(額付):¥40000(税抜) フレーム:木製 乳白色 よく晴れた日の夕方 火山桜島は驚くほど綺麗に 紅く染まっ …
【アート制作日記】音の通り道2016・インスタレーション作品展示動画・鹿児島・慈眼寺公園/美術家いちだみなみのArtDiary20190501
https://youtu.be/nkQCkQ1XwF0 2016年に慈眼寺ガーデンマーケットの際に展示させていただいた作品の動画になります。 球体が音で並木道を進んでいくと音が変化していく様子を色で …