something

鹿児島の「もみじ山美術館」

投稿日:2018年12月2日

・もみじ山美術館とは、、、。

ここはTOKU窯という窯元の方が
ご家族3人で運営されている
個人の美術館です。

こちらのご主人が絵画をアトリエにするために
山を購入し、
一から切り開いて
30年ほど前に窯を開き
今日の形まで
持っていったのだそうです。
もみじも少しずつ整備しながら
増やしていったそうですよ。

もみじ山美術館 FaceBook↓
https://www.facebook.com/pages/category/Contemporary-Art-Museum/もみじ山美術館-Momijiyama-Museum-518232364857568/

#もみじ山美術館↓

https://www.instagram.com/explore/tags/もみじ山美術館/

・気に入って買った陶器。 

この丸みの帯びたフォルムが
好きで買いました。
食器として使うというよりは
私の中の彫刻的な感性が
刺激されてオブジェとして
飾ることにしました。
造形的に面白い形の
陶器が多くて見応えあります。
ぜひ行かれた際は
自分の好きな形の
陶器を探してみてください。

-something

関連記事

ドラマ『大恋愛ー僕を忘れる君と』最終回、泣けました。

ついに終わってしまった、、、 最後の最後、 正直うすうすわかっていたはずの 結末だったのに どうにもならない気持ちが 胸の奥を占拠してしまい 止めどなく涙が溢れてきて ひとりで大号泣。 『脳みそとアッ …

オリジナル年賀はがき作成中です。

2019年の年賀はがきは、限られた枚数ですが原画を送ることにしました。 日頃からお世話になっている方々へ温かな物語を込めてお届けしたいと思い制作しました。 一枚一枚色々なシュチュエーションで奏でられる …

作品に同封する作品証明書ができました

ジャジャーン!!!!! やっと作品証明書できました! 今後は、作品一点一点に こちらの証明書を同封させていただきます。 こちらは作品の重要な記録として そして世の中で より価値のあるものにできた時の保 …

手をつなぐ小宇宙

びっくりしたので記事にしちゃいました。 手を繋ぐ。 ここには小宇宙がありました。 手と手を繋いだ部分の粒子を 最大限拡大して見ると、 お互いの手と手の粒子が 混ざりあって二人の手の粒子の境目が 無くな …

季節外れのひまわり

腰のリハビリがてら 散歩に行ってきました。 コスモスの季節だなぁと 色とりどりの コスモス畑の中を歩いていると 季節外れのひまわりに出会いました。 コスモスの繊細な雰囲気の中に 生命力抜群のひまわりは …