いちだみなみ作品集

「音の森ーエネルギーの音」2019

投稿日:2019年1月23日

「音の森ーエネルギーの音」2019
個人蔵 300×300mm 画用紙、色鉛筆

フレーム:木製 乳白色

よく晴れた日の夕方
火山桜島は驚くほど綺麗に
紅く染まっていました。

そこで聞こえた音は
エネルギッシュで
力強く、美しく、壮大でした。

そして、それは少し恐いようでした。

その音がずっと頭にあって
描き始めて
この作品は生まれました。

桜島を上から見たように描いたのは、
その夕暮れ時の紅が
強く印象に残っていて
海もそれに染まっているようでした。

気づけば、
その紅の海に浮かぶ桜島を
描き出していました。

-いちだみなみ作品集

関連記事

FUJI2014

「Fuji-空からみる地上の星」2014個人蔵 SM(158×227mm)画用紙、アクリル絵具 「第2回富士山世界遺産登録記念アート・オークション」に出品する際に描いた作品でした。一度だけ招待していた …

音の森ー祈り2016

「音の森ー祈り」2016個人蔵 150×150mm クラフト紙、アクリル絵具、色鉛筆 この作品は、長崎に伝わるカクレキリシタンの歌オラショhttps://www.youtube.com/watch?v …

「音の森ー涼しげな音」2018

「音の森ー涼しげな音」2018作家蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 フレーム:木製 乳白色 15角シリーズNo.05です。 涼しげな音はどこか凛としていて適度な緊張感があるようなそんな音でした。 …

音の森ー雨の音2015

▲「音の森ー雨音」2015作家蔵 F20(606×727mm) 画用紙、アクリル絵具、色鉛筆 雨の音を聞きながら、リズミカルに強弱をつけながら踊る人を描いています。 絵を描き進めていくと画中で踊りだす …

癒し】BGM:音源集vol.01美術家いちだみなみ【音の森】

 今日は今まで 絵画作品とリンクしたものとして 動画に昇華して 発表してきた 音源の一部をまとめて 一つの動画にしました。 10分と少しの音メインの動画になってます。 ゆっくりと瞑想したり、 …