制作日記

【ひと言アート日記】20220425

投稿日:

F20作品を描き上げました。
この作品は、今はまだ公開できませんが
今までとはまた少し印象の違う音の絵ができました。

作品が完成したと感じた瞬間は
心がすーっと落ち着きます。

すーっと落ち着かない時は
何か足りなくて
完成していない段階なんです。

今回使った色鉛筆はこんな感じで
いつも描き終わるまで
どの色鉛筆を最後まで使うかは分かりません 笑

アファンタジアということもあり、いつもリアルタイムなのでね。

-制作日記

関連記事

【アート制作日記】『ゴッホ最期の手紙』を再視聴する/美術家いちだみなみのArtDiary20190417

今日は2017年公開の『ゴッホ 最期の手紙』という映画を 再視聴して改めて感じたことを動画日記に記録したくて 撮りました。 油絵でないと生まれない世界観がここにはあり そしてそれもゴッホの技法と同じだ …

【アート制作日記】インスタレーション作品の変遷:PPバンドの球体が生まれた話前編/美術家いちだみなみのArtDiary20190404

2019年6月29日に霧島アートの森で PPバンドを使った作品のワークショップを 開催することが決まったこともあり インスタレーション作品についても どんな過程を経て来たのか 振り返って行きたいと思い …

【ひと言アート日記】20220428

制作をしていると たまに映像が頭の中を巡ることはないですが 雑念に縛られることもあります。 そういう時は、 できるだけリラックスして 目の前の色や形に集中します。 瞑想しているような感じなのかなと思い …

【ひと言アート日記】20220526

次の作品はこんな感じ描きてます。私の中では、「音の天体」と呼んでます。 Instagram Twitter Youtube

【アート制作日記】ナマ・イキVOICE・KTS鹿児島テレビ・スタジオワークショップ「夏の風と光を感じるモビール」・テレビ出演・実施報告/美術家いちだみなみartworkshop20190803

KTS鹿児島テレビにて、 ナマ・イキVOICEのスタジオに作品を展示 そして番組の冒頭でちょっとだけ テレビ出演してきました! 15:00からスタジオ入りして 16:30頃まで作品を展示をして ワーク …