制作日記

【ひと言アート日記】20220505

投稿日:

2022年20作目の作品が完成しました*
今年に入って作品を描きはじめて
その時その瞬間にしか描けない絵だと
ひしひしと感じながら
描いていますが
20枚目にして変化を感じています。

私の作品は基本的に抽象画ですし
何かを現していて
何も現していないというのが
正しいと思います。

観るタイミングや
観方によって
絵の意味は変わってきます。

今回の作品は
なぜかずっと観音像に見えて来ます。
自然物に見える場合もあるかもしれません。

この作品の全容は
また時が来たら公開したいと思います。

-制作日記

関連記事

【アート制作日記】美術家いちだみなみのArtDiary20190323音の森ー安らぎの音

今日のアートダイアリーは、 以前作品をご購入いただいた方へ 『音の森ー安らぎの音』として 持っていたわたしの音のイメージを 絵と実際の音と 楽しんでいただくために 音源を制作しました。 そのイメージを …

個展の実施報告

こんにちは! 美術家いちだみなみです。 この度6月21日より23日まで 鹿児島市内にある長島美術館にて開催いたしました いちだみなみ個展「音の森ー青いろの音」展に ご来場いただきまして 誠にありがとう …

【ひと言アート日記】20220531

昨夜、父と話していて、「宇宙の泡構造」の話が出ました。 Wikipediaによると、「宇宙に点在する銀河の分布を観測すると、ほとんど何もないところや、逆に銀河がたくさん集まっているところがあります。こ …

【ひと言アート日記】20220518

《My emotion 2022 #22》Summer 制作過程01 制作過程02 制作過程03 制作過程04 制作に明け暮れる日々です。 今は、心の四季の作品を描いています。この作品はその中の夏。 …

【ひと言アート日記】20220427

今日は友人とギャラリー兼井さんに行ってきました* 今日は、私の作品を購入くださった方のお話を聞けてその方の日常の中にちゃんと作品が溶け込んでいるようでとても嬉しかった〜! それに、他にもギャラリー兼井 …