いちだみなみ作品集

音の森ーウゴメクモノ2016

投稿日:2018年8月28日

「音の森ーウゴメクモノ」2016
作家蔵 160×180mm 画用紙、アクリル絵具、色鉛筆

私は、青色がとても好きです。
青色に向かって
いつも心が動いていて
その気持ちは
心の中でいつも蠢いています。
どんな色の中にいても
必ず青色に辿り着くそれは
粘菌がどんな迷路でも
出口に向かって
一直線に進む様と
似ているように思います。
どこまでも続く
青色への好奇心は
私の作品表現には欠かせません。

-いちだみなみ作品集

関連記事

音の粒2014

「音の粒」2014個人蔵 F3(220×273mm) 画用紙、アクリル絵具 4歳から12歳頃までピアノを習っていた関係で家には木鍵盤のアップライトピアノがあります。 習っていない今でもたまに弾きたくな …

「音の森ー安らぎの音」2018

「音の森ー安らぎの音」2018個人蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 フレーム:木製 乳白色 額縁15角シリーズNo.03です。 安らぎは、同じような形の粒の塊が淡々と同じペースで広がっていく音の …

For his dream, for our promise, for beautiful life.2014

「For his dream, for our promise, for beautiful life.」201F12(500×652mm) 画用紙、アクリル絵具、色鉛筆 この作品も「宇宙を愛した或る …

音の森樹々のざわめき2016

音の森ー樹々のざわめき2016

▲「音の森ー樹々のざわめき」2016作家蔵 910×727mm 画用紙、アクリル絵具、色鉛筆  この森はあまり人の来ない森でなのにどこからか迷い込んだ黄色の服を着た少女が一人。 池の畔で少女が覗きこむ …

音の森ー雨の音2015

▲「音の森ー雨音」2015作家蔵 F20(606×727mm) 画用紙、アクリル絵具、色鉛筆 雨の音を聞きながら、リズミカルに強弱をつけながら踊る人を描いています。 絵を描き進めていくと画中で踊りだす …