いちだみなみ作品集

音の森ー即興2014

投稿日:2018年9月19日

「音の森ー即興」2014
作家蔵 727×1818mm 画用紙、アクリル絵具

この作品は即興という名の通り
クラシック音楽のラヴェルの『水の戯れ』を
聴きながら、
心で感じるままに
全身を使って
水が戯れるように描いた作品です。
ラヴェルの『水の戯れ』は
繊細で軽快で
上から下へ流れ続ける水を
時に穏やかに、
時に荒々しく流れていく様を
見事に表現した作品です。
私はこの曲が大好きで
この時期はずっと
この曲ばかりを流していたのを
覚えています。
ラヴェルが描こうとした
水が戯れる様を
私も音楽を通して
観ていたかったのだと思います。

 

-いちだみなみ作品集

関連記事

癒し】BGM:音源集vol.01美術家いちだみなみ【音の森】

 今日は今まで 絵画作品とリンクしたものとして 動画に昇華して 発表してきた 音源の一部をまとめて 一つの動画にしました。 10分と少しの音メインの動画になってます。 ゆっくりと瞑想したり、 …

昇る夕陽2013

「昇る夕陽」2013個人蔵 F3(220×273mm) 画用紙、パステル 小さい頃、「日が沈む」と帰らなければという寂しい気持ちがありましたが、今となっては当たり前ですが、「沈む日があれば、昇る日があ …

はじめてのライブドローイング

https://youtu.be/42sBxnW46lY ただいまHOTEL&RESIDENCE南洲館さんで「いちだみなみ個展音の森ーアートで奏でる音」開催中です! そして、2月9日10:00 …

音の森ー救済2015

「音の森ー救済」2015作家蔵 A1(594×841mm)パステル、アクリル絵具、オイルパステル この作品は自分の心を救済するために描きました。2014年春、離れていても又必ず会えると信じて疑わなかっ …

音の森ー水の戯れ2015

「音の森ー水の戯れ」2015個人蔵 1212×727mm 素材 ラヴェル作曲の「水の戯れ」に感化され、描きはじめた作品です。水の戯れと男女の戯れ、それぞれの純真さや危うさ重ねて描きました。 今も変わら …