いちだみなみ作品集

「音の森ー小宇宙」2019

投稿日:2019年2月2日

「音の森ー小宇宙」2019
作家蔵 F20(727×606mm) 画用紙、色鉛筆、クレヨン

小宇宙シリーズ第3弾です。

私は幼い頃に横浜で育ちました。
その頃に、夏休みによく
南の島に連れて行ってもらったのです。

その頃に見た星空が私の青の原点です。

当時の島は夜になると真っ暗で
怖いと感じるほどでした。
宇宙の中の1つなんだ
そう感じたのを覚えています。

この絵は
その時の私の心の音は
こんな感じだったと思います。

これは私の中の忘れられない
ずっと心の奥深くにある心象風景とも言えます。

深く深く
果てしなく広がっていく宇宙の音。

今でも
当時の記憶を思い出すと
鳴り響く音です。

-いちだみなみ作品集

関連記事

音の森ー泳ぐ人2015

▲「音の森ー泳ぐ人」2015作家蔵 180×250mm 素材 音の海で泳ぎたい!そんな気持ちから描き始めた作品です。 音楽を聴いているとその音や曲が持つエネルギーの海に漂っているような感覚になります。 …

2019年音の森ー小宇宙制作過程movie part02~3

https://www.youtube.com/watch?v=wfZuH8R-MaU 制作過程動画アップしました。前回から小宇宙の発生の音をテーマに制作しています。今回は第2段目の動画です。だいぶ拡 …

「音の森ー音の橤 (ハナ)」2018

「音の森ー橤 (ハナ)」2018作家蔵 300×300mm 画用紙、色鉛筆 フレーム:木製角 乳白 この作品のタイトルの「橤」(ハナ)は上部に3つの「心」下部には「木」漢字としては「(雄・雌)しべ」と …

【アート制作過程】2019年最新作・音の森003/The forest of sound 003/色鉛筆・アクリル絵具・クレヨン/美術家いちだみなみ

【音の森003/The forest of sound 003】2019 画用紙にアクリル絵の具、色鉛筆、オイルパステル 自身の作品の中でも最新作になります。 青いろがずっと自分の原点の色としてあり基 …

「青いろの太陽」2013

「青いろの太陽」2013 個人蔵 F4(243×334mm )キャンバス、アクリル絵具 販売価格:(額付)¥30,000(税抜)SOLDOUT 青色の太陽には形態が色々あります。 丸い形のものがあった …