2019年音の森ー小宇宙制作過程movie part02~3
投稿日:2019年1月16日
アートは日常の中に…
投稿日:2019年1月16日
関連記事
▲「音の森ー雨音」2015作家蔵 F20(606×727mm) 画用紙、アクリル絵具、色鉛筆 雨の音を聞きながら、リズミカルに強弱をつけながら踊る人を描いています。 絵を描き進めていくと画中で踊りだす …
「ウマレユクモノ」2012個人蔵 693×893mm 画用紙、オイルパステル、パステル「第17回三菱商事・アートゲート・プログラム アート・オークション」入選・出品チャリティーアートオークションに出品 …
この写真を撮影した場所は 大隅半島にある猿ケ城渓谷です。 この写真を撮った時は 光が木々の隙間から 綺麗に入り込んで 水面がキラキラ光り とても綺麗だったのを覚えています。 その瞬間を 手ブレを使って …
「青いろの太陽」2013 個人蔵 F4(243×334mm )キャンバス、アクリル絵具 販売価格:(額付)¥30,000(税抜)SOLDOUT 青色の太陽には形態が色々あります。 丸い形のものがあった …