制作日記

【ひと言アート日記】20220505

投稿日:

2022年20作目の作品が完成しました*
今年に入って作品を描きはじめて
その時その瞬間にしか描けない絵だと
ひしひしと感じながら
描いていますが
20枚目にして変化を感じています。

私の作品は基本的に抽象画ですし
何かを現していて
何も現していないというのが
正しいと思います。

観るタイミングや
観方によって
絵の意味は変わってきます。

今回の作品は
なぜかずっと観音像に見えて来ます。
自然物に見える場合もあるかもしれません。

この作品の全容は
また時が来たら公開したいと思います。

-制作日記

関連記事

【アートの軌跡】成長記録:3歳から2021年までのイラストや絵画・立体インスタレーションなどをまとめてみた!!

成長記録:アートの軌跡 こんにちは、いちだみなみです 今回は私のアートの軌跡ということで 3歳から2021年現在まで どんな作品を作り続けてきたのか どのくらい成長したのか イラスト・絵画作品・立体イ …

【アート制作日記】平成から令和へインスタレーション作品展示替え/美術家いちだみなみのArtDiary20190430

平成から令和へ この動画を編集している最中に時代変わりました 笑 良い時代にしていけることを願って 作品に込めて太陽である赤を入れてきました。 ぜひぜひ南洲館さんの前を通った時は観てみてください^^ …

【ひと言アート日記】20220428

制作をしていると たまに映像が頭の中を巡ることはないですが 雑念に縛られることもあります。 そういう時は、 できるだけリラックスして 目の前の色や形に集中します。 瞑想しているような感じなのかなと思い …

【アート制作日記】『ゴッホ最期の手紙』を再視聴する/美術家いちだみなみのArtDiary20190417

今日は2017年公開の『ゴッホ 最期の手紙』という映画を 再視聴して改めて感じたことを動画日記に記録したくて 撮りました。 油絵でないと生まれない世界観がここにはあり そしてそれもゴッホの技法と同じだ …

【ひと言アート日記】20220602

ついにこの作品で今年に入ってからの30作目となりました! 作品を描いているととても心が静かになります。その静寂の中で少しずつ紙に音を描き起こしていきます。私の頭の中に色の配置や構成ありません。描き始め …