「音の森ー橤 (ハナ)」2018
作家蔵 300×300mm 画用紙、色鉛筆
フレーム:木製角 乳白
この作品のタイトルの「橤」(ハナ)は
上部に3つの「心」
下部には「木」
漢字としては
「(雄・雌)しべ」という意味があり
草冠がつく場合の方が多いようです。
実際にこの字を「ハナ」と読むのは
特殊なようです。
この「橤」という字からは
心が実、それを育む木
それは、少し神聖なもののような
感覚がするので好きなのです。
渦を巻くように
咲き誇る心の花の音を
お聞きください。
アートは日常の中に…
投稿日:2018年11月19日
関連記事
▲「水の精」2016作家蔵 910×727mm 画用紙、アクリル絵具、色鉛筆 この作品もクラシック音楽ラヴェルの「水の戯れ」に深く深く心酔していた時に描いた作品です。 ラヴェルの「水の戯れ」を聴い …
【アートの軌跡】成長記録:3歳から2021年までのイラストや絵画・立体インスタレーションなどをまとめてみた!!
成長記録:アートの軌跡 こんにちは、いちだみなみです 今回は私のアートの軌跡ということで 3歳から2021年現在まで どんな作品を作り続けてきたのか どのくらい成長したのか イラスト・絵画作品・立体イ …
「カワリユクⅠ」2013作家蔵 645×500mm 画用紙、切絵 この作品は正直一番気に入っています。 この作品は生で見て欲しい作品のTOP3に入ります。 木製パネルの地を生かしてその経年変化(色調 …
プロフィールシートのダウンロードは下記から可能です* プロフィールシート2023 表面(A3) 1 ファイル 1.66 MB ダウンロード プロフィールシート2023裏面(A3) 1 ファイル 1.1 …