いちだみなみ作品集

音の森ーはじまりの日2016

投稿日:2018年8月27日

「音の森ーはじまりの日」2016
 727×1818mm 画用紙、アクリル絵具、クレヨン、色鉛筆

はじまりの唄

出逢いと別れ そして出逢いとまたの別れ

一期一会 一度きりの縁に感謝

再び巡り逢ったならば その縁に感謝

それは全て あなたが生きていく上で

あなたの血と肉となり あなたを支えうるものとなる

音の森に住人が生まれた日
いろんな音が溢れるこの世界は
カラフルで
いろんな感情が入り混じり
いろんな形で成り立っています。

-いちだみなみ作品集

関連記事

「アツマル」2012

「アツマル」2012作家蔵 512×930mm 画用紙、オイルパステル 初めてこのシリーズで制作した作品の1点です。 立体のPPバンドの球体の展示下絵です。中心の青いろの部分が青色の太陽になります。 …

音の森ー即興2014

「音の森ー即興」2014作家蔵 727×1818mm 画用紙、アクリル絵具 この作品は即興という名の通りクラシック音楽のラヴェルの『水の戯れ』を聴きながら、心で感じるままに全身を使って水が戯れるように …

音の森ー樹々のささやき2015

「音の森ー樹々のささやき」2015作家蔵 300×600mm クラフト紙、色鉛筆、クレヨン、アクリル絵具 ある公園で樹々がさわさわと風に揺れて音を立てている様子を芝生に寝転がりながらぼーっと眺めている …

【Art works】My emotion2022#06

《My emotion 2022 #06》 《My emotion 2022 #06》 2022年 個人蔵 画用紙、油性色鉛筆、 アクリル絵具 530×652mm

「音の森ー雨を呼ぶ音」2018

「音の森ー雨を呼ぶ音」2018 個人蔵 太子(288×379mm ) 画用紙、色鉛筆 フレーム:木製 ブラック 日本でも水の神として民間信仰されていた龍を模して雨を呼ぶ音を具現化を試みた作品です。 縁 …