いちだみなみ作品集

音の森ー雨の音2015

投稿日:2018年9月12日

▲「音の森ー雨音」2015
作家蔵 F20(606×727mm) 画用紙、アクリル絵具、色鉛筆

雨の音を聞きながら、
リズミカルに強弱をつけながら
踊る人を描いています。

絵を描き進めていくと
画中で踊りだす人が見え、
その人は、雨音に合わせて
画中を踊り続けてました。

この日の雨は、
とても優しいお天気雨で
光が地面に反射してキラキラ
雨は地面に落ちてキラキラ。

それが綺麗で嬉しくて
画面の中では踊り子たちが
踊り出したのかもしれません。

-いちだみなみ作品集

関連記事

「富士山」2013

「富士山」2013個人蔵 800×800mm 画用紙、パステル「第一回 富士山世界遺産登録記念オークション」参加・出品 きっかけは、「第一回 富士山世界遺産登録記念アートオークション」という公募展へ出 …

音の粒2014

「音の粒」2014個人蔵 F3(220×273mm) 画用紙、アクリル絵具 4歳から12歳頃までピアノを習っていた関係で家には木鍵盤のアップライトピアノがあります。 習っていない今でもたまに弾きたくな …

「音の森ーBlue03」2019

「音の森ーBlue03」2019作家蔵 150×150mm 画用紙、クレヨン、色鉛筆 BlueシリーズNo.03 海の中へ深く深く潜っていくようにしずかにずっと瞑想している感覚の音を表現しようとした作 …

「音の森ー凛とした音」2019

「音の森ー凛とした音」2019作家蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 15角シリーズNo.13です。 凛という音が青いろの粒の輪が紫いろの空間にポコっと生まれるイメージで しんしんと降り注ぐ白い粒 …

宇宙を愛した或る少年の旅立ち2014

「宇宙を愛した或る青年の旅立ち」2014作家蔵 F20(606×727mm )画用紙、アクリル絵具、色鉛筆 この作品は私の大事な姉弟のように思っていた人が亡くなった時に言葉にならない悲しみと向き合うた …